かすみ草 ブーケ 染めピンク
¥ 3,300
品目 :かすみ草
色 :ピンク
品種 :かすみ染めピンク
産地 :JA熊本 宇城市(熊本県)
サイズ:50cm以上
入数 :5本
花言葉:清い心 切なる喜び 無邪気 親切
『JA熊本 宇城 かすみ草』栽培面積・出荷量ともに全国1位!

熊本県のカスミソウは栽培面積・出荷量ともに全国第1位。
冬春期(11~5月)を中心に安定供給しております。
全産地にて湿式容器を利用し日持ちするカスミソウを日本全国(北海道から鹿児島まで)にお届けしています。
花言葉が「感謝」であることから、「いい夫婦の日はカスミソウ。」と題して東京銀座を中心に熊本館・飲食店などにてフェアを毎年11月に実施しています。
全国一位の産地責任として、品質の向上、安定供給を常に目指していらっしゃいます。

染めかすみ草
染めかすみ草は、畑から収穫してきた白いかすみ草に安全な染料を吸わせ、染め上げます。かすみ草は生きているので、つぼみからは白い花が咲きます。つぼみは次々と咲き、約1週間後には、白と染め色のバイカラーとなります。近年では、ラメかすみ草も人気です。
ラインナップ
・ピンク・ブルー・ラベンダー



かすみ草を楽しむために
かすみ草は、つぼみがきちんと咲くように 糖類を吸わせる前処理を行っています。
つぼみを咲かせ、楽しむために購入された皆様に協力していただきたいことがあります。
1.花瓶の準備
まず花瓶の準備です。清潔な花瓶に水道水をたっぷり入れ、フラワーフードを入れてください。
つぼみが開くためには、エネルギー(糖類)の補給が必要です。
フラワーフードには、水の腐りを防ぐ弱い薬剤と糖類が入っています。
フラワーフードはお花屋さんなどでご購入いただけます。
2.水切り
次に水切りです。
新鮮な水道水を張った桶などに茎の根元を入れ、水の中で根元から3センチほどをハサミやナイフで切ってください。
このまましばらく水につけておきます。
3.直射日光を避けて飾る
フラワーフードを入れた花瓶にかすみ草を入れ、直射日光やエアコンの風があたらないところに飾ってください。
かすみ草を長く楽しむ
ドライフラワーにするには?
ドライフラワーにする場合には、逆さにして日陰の室内に干します。
風通しの良いところで1週間ほど干せばドライかすみ草の完成です!
花療法効果
寝室の花 不眠症の方にお薦め(呼吸器系を活性化し血圧を安定にする働き)精神を安定させる力を持っている。気持ちをリフレッシュしたいときやり直したいときに効果的です。
==== 注意事項・必ずご確認下さい ====
※お花は植物の特性上、お色味・開花の状態が写真と異なる場合がございます事ご了承下さい。
※花弁が、大変柔らかくデリケートなため、多少のキズ、染みが出る場合がございます。配送には大変注意してますが、ご容赦くださいませ。
※お届け可能な曜日が限定されています。
最高品質をお約束してお客様にお届けするため、お花の入荷日の月曜日・水曜日・金曜日のみ、市場より直送させて頂きます。お受取日は、火曜日・木曜日・土曜日のみとさせて頂きます。
※配送エリアと時間指定
生花という商品の性質上、翌日配達エリアに限らせていただきます。青森・秋田・岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川は14時以降から、徳島・愛媛・高知・和歌山は14時または18時以降からの時間指定エリアとなります。ただし、現在新型コロナウィルスの影響で指定して頂いても時間通りの配達にならない場合があります。ご了承下さい。
